ども、しゃくれーです。
いきなりですが、
アウトドア系の衣料品って、高いですよね。
例えば、ハードシェルとかメーカーの次第では、3-10マンくらいします。
うちのような低所得世帯にはきつい出費ですが、山を登っていた時は頑張って購入していました。
(買うときは一生ものと思って買うんですけどね、、、そんなに持たんのですよ)
が、しかし、今は妻も子もいる身ですので高いか物はご法度!!(ノД`)・゜・。
でも、ソフトシェルも破れてしまって新しいの欲しいなぁ(*´Д`)なぁんて考えていたんですよ。
んで、つい最近、畑作業に使う作業着を探しに妻とワークマンに行ったんですけど、いつになく混んでる( ゚Д゚)!
しかも、女性客が結構いる??しかも、どう見てもワークマンとは縁遠い感じの方々。
どうしたの?と思っていたら、妻から、最近ワークマンのアウトドアウエアっぽいのが安くて人気との助言あり。
マジかっ(;゚Д゚)、我らのワークマンが女性に人気って、はじめは信じられなかったんですが、というか、ワークマンって男性の衣料品が9割くらいですからね。
女子が、「あっ!これかわいい!」とか「安いし、大きいのは気にならないから買おう」とか普通に買っているのも目のあたりにすると本当なんだ、、、。という気になってきます。
ま、僕の常用しているカーゴパンツとかもワークマンブランドですけどね(´ω`*)
はやりに乗った気分です。今も売っているかわかりませんが、こんなんです。
- 全方向ストレッチ
- 軽量
- ストレッチ
インナーも愛用してます。ユニクロより安いし丈夫です。
んで、実際、ワークマンの衣料品のコーナーにアウトドア系もOKというコーナーができているではないですか!
ワークマンブランドのFieldcoreというレーベルは、アウトドアシーンにも使用できる機能を付加しているそうで、そのまま仕事着としても優秀というものだそうです。
たしかに、それっぽいデザインになっているし。
結構カッコいい(´ω`*)
これは、カーゴパンツ以外にも常用できるものがあるかもと思い探していると、ソフトシェルっぽいのを発見!
しかも2500円!安っっ!!
でも、これではないやつを、購入しました。
見た目は某有名ブランドのジップパーカーにそっくりのやつです。
非常に暖かく、伸縮性もばっちり撥水機能もあるので、ふつうに使えそうです。
他にも綿のプールオーバーとか、焚火で役に立ちそうなのもありました。
近々、じっくり見に行きたいです。(*´ω`)
お店の方に聞いたところ、最近は女性のお客さんからの問い合わせも多いそうです。
すでに、在庫切れの商品もあるようなので、気になるものがある方は急いだが良いかもしれません。
最近テレビCMもやってるんですね。
僕のCMイメージは吉幾三氏が歌っているものだったんですが、最近は違うんですね。
ちなみに、ワークマンってベイシアのグループ企業なのでカインズとかでも扱っているみたいですよ。ワークマンに入りにくい方はそっちで見てもいいかもしれません。
同じものが売っているかはわかりませんが(/ω\)
では、また!!