Middle aged Camp Style *´ω`*

アウトドア派親父とインドア派妻子のアウトドア奮闘記

参考になるのか⁉️我が家のキャンプツールを解説⁉️火器系編

キャンプツールについては前の記事でも触れましたが、あれは主に僕の山行や釣行に使っていた道具がメインになっていました。

今回は、我が家のツールについて解説を交えながら整理していけたらと思います。主に火器についてです。

さて、先ずは以前にもお話しした火器類からいってみますか。1番使用しているのは重く嵩張るDual Flame 2-Burner Stove 414です。火力は最高時約3650kcal/hサブで約2750kcal/h、燃料タンク容量は約1.6Lで燃焼時間は約2から6時間待ちます。f:id:OjisanCAMP:20180524215038j:image二代目のこいつももう長い付き合いになりつつあります。デカイ!重い!手間がかかる!という最大の弱点を軽く上回るメリットがこいつにはあります。それは寒くても火力が安定する、しかも高火力が維持できるということです。僕の414は、おまけが付いており、一つはいざという時赤ガスが使えること。二つ目は電気で点火する機能がついていることです。赤ガスは添加物が多く不調を起こす元にもなるのであまり使いたくはないですが、二つ目は割といいですよ。使い勝手も良いです。

次にお気に入りなのがカセットコンロです。

f:id:OjisanCAMP:20180524222803j:imageイワタニのカセットコンロ風丸です。専用のケースが付いてます。

こいつは、手軽なのが何より素晴らしいです。釣りの時など、温かい飲み物が飲みたくなった時やツーバーナーのトラブル時に重宝します。一応風防も付いているので、屋外での使用が可能です。難点は、低温下に弱いこと。

カセットコンロの中ではかなり安定した火力が魅力ではありますが、ブタンオンリーののガス缶ではキツイ場面も多いです。プロパンが入っている方が無難ですね。安定感が違います。( ;´Д`)

お金があればこんなのが欲しい(; ・`д・´)マジほしい。

 

 

続いて、キッチンツールですが、これは年代物で資料がありませんが、ウールリッチのキッチンを持っています。中古品です。割と便利ですが、組み立てに時間がかかるのが難点です。

f:id:OjisanCAMP:20180524221940j:image

ありゃ?_:(´ཀ`」 ∠):組み立て方間違えてる^^;

他の写真が見当たらないので我慢して下さい。

さてさて、次は、重要な焚き火台と、灯です。

まずは、焚き火台から、我が家では焚き火台とバーベキュー台はイコールです。

最近購入したコールマンのファイヤディスクとグリルが、非常に便利です。簡単にカッコ良くつかえますよ。(о´∀`о)

ソロであれば、鹿のマークのスマートグリルがオススメです。ユニフレーム からも薪グリルが出ていますが、どちらも良い商品だと思います。(*^ω^*)

 

また、DODのトライポッド型の焚き火台も良いです。我が家ではほぼトライポッドとして使われていますが、、、。

f:id:OjisanCAMP:20180524223719j:image

明かりについては、好みもありますが、やはり闇を照らす重要なモノです。用途によって使い分けていますよ。

我が家ではメインが二つ!先ずは、コールマン282 285unleaded1というワンマントルランタン と、ソトのST-233というのを使っています。基本的には、テントの外で使うメインのランタンでコンロの燃料に合わせたチョイスとなっています。コールマンを離れたところに設置して、虫を誘導し光量が少し落ちる、ソトで明かりを取る感じです。

f:id:OjisanCAMP:20180524225050j:image

また、コールマンのLEDランタンをテント内で使用します。かなり明るいためかなり重宝しますよ。雰囲気もいいですよ。

 

 

 

長くなってきたため、テント等についてはまた別の機会に紹介していきたいと思います。

次回はまた、食器について語りたいと思います。

 

コールマン ランタン CPX6リバーシブルLEDランタン3 2000027302

コールマン ランタン CPX6リバーシブルLEDランタン3 2000027302

 

 

 

 

 

 

ファミキャンで使用する食器について(; ・`д・´)悩んでます。

バーベキューや、キャンプをする際必ず必要となるのが食器です。

人数が多かったり洗うのが面倒なら、百均の食器とカトラリーの使い捨てセットで済ませてしまうこともあるのですが、キャンプ場で周りを見ていると結構皆さん食器などにはお金をかけてらっしゃる様子ですね。羨ましい(*´▽`*)

 

 

チャムス ブービーシェラカップL

チャムス ブービーシェラカップL

 

 

うちの場合は、家族だけのキャンプの場合は、ロゴスのプラスチック食器セットを使用していますが、汚れが落ちにくいのですよ。特に油汚れについては酷く、自宅に帰ってから洗い直す必要があります。最近はキャンプ時に使用する洗剤についてもなるべく自然素材のものを使うようにここがけています。なので油汚れは天敵ですね。

(↓これです) 

ロゴス 箸付き食器セットBOX[4人用] 81285004

ロゴス 箸付き食器セットBOX[4人用] 81285004

 

  これは保温性も高く、かわいいので夫婦のお気に入りです。お勧めできます!

(チャムス) CHUMS 35th Anniversary Mug CH62-1184 35th Boobies

(チャムス) CHUMS 35th Anniversary Mug CH62-1184 35th Boobies

 

 

そこで、奥さんと話し合い食器セットを買い直そうかと考えています。必要なものは、お皿とお椀が四個に、大皿が一枚。あとはカトラリーですね。

候補としては、ホーロー製品やメラミン性食器ですかね。

 

Coleman(コールマン) エナメルディッシュウェアセット 2000032362

Coleman(コールマン) エナメルディッシュウェアセット 2000032362

 
コールマン メラミンテーブルウェアセット 170-9135

コールマン メラミンテーブルウェアセット 170-9135

 
Coleman Speckled Enamelware テーブルウェアセット Dining Kit (Red)

Coleman Speckled Enamelware テーブルウェアセット Dining Kit (Red)

 

 奥様はロゴスの天然由来の製品が良いと、また自立するのもポイントが高いといっており、

 

ロゴス(LOGOS) バイオプラント立つ食器12 81284803

ロゴス(LOGOS) バイオプラント立つ食器12 81284803

 

 すごーく悩んでいます。(*´ω`*) こういうのは悩んでる時が楽しいのですがね。

カトラリーもセットになっているものがあれば安く済みそうですが、その辺はなかなかありませんね。なので、ダイソーなどの百均も探してみます。

僕の体調が戻ってきたらキャンプの予定ですが、テント泊は少しの間は無理かもしれません。(; ・`д・´) 首と背中の痛みが長引きそうなので (´;ω;`)

素敵なバンガローを探すのも良いかもしれません。(`・ω・´)

早く行きたいなぁ。キャンプに(´ω`*)

 

 

 

(主役が二人)うちの坊主二人の運動会。

うちの子達の運動会の前夜、追突事故に遭う。仕事帰り、信号待ち(停車中)での追突だったのに、現場検証に時間がかかる。

その間も首と腰の痛み、吐き気が強くなりいよいよ耐えられなくなったため警察の方に断り、自走にて近所の救急病院へ、CT等の検査をしたのち経過観察のために入院する事になる。しかし、運動会も見に行ってあげたい。先生に事情を話し、朝一で検査、結果で退院ということに。

早朝、先生に検査結果を確認すると、クビは頚椎捻挫(ムチウチ)、背中の痛みの方が厄介で胸椎の一部に異常がみつかる。結構ショックであったが先生にお願いし精査はは後日にまわして、今日のところは患者のワガママにより(条件付きで)退院許可を貰う。

家に着き、奥さんに驚かれた上に呆れられる。急ぎ準備をして小学校へ、既にテントとシートが並んでいる。仕方なしに隣の公園にテントを張ることにする(公園が小学校に隣接してあるため小学校も校庭にテントを立てず公園に立てることを推奨している。生徒数が多いための経過措置らしい。)。昼食を食べる以外、子どもの競技がない時は僕のベースキャンプである。( ;´Д`)寝ていられるので助かるよd( ̄  ̄)f:id:OjisanCAMP:20180521221338j:image

子どもの成長を、直に感じられる運動会は、本当に好きです。特に高学年になると組み体操や騎馬戦などすごく盛り上がるしね。みんなで食べる弁当も好きですよ。

都会では、家族と子どもは一緒に食べないところもあるらしいですね。色々な配慮もあるのでしょうが、やはり一緒に食べるのが楽しくていいと思う(今年の弁当のメニューはから揚げ・玉子焼き・チキンナゲット・素麺・オニギリetcです。妻の料理旨し)。

今年の僕の首には頚椎カラーが巻かれている為か、小学生にからかわれる( ;´Д`)、アイアンマンみたいなんだと٩( 'ω' )و発想が凄い。。。

やはり子どもと過ごす時間は宝物だと思う。体の大切さが痛いほどよくわかった。本当に痛いし。車もディーラーに1ヶ月の入院が必要とのことなので代車が来ることになっている。

ちなみに、あの運動会の荷物は大きめのカートに入れて運んでいます。ケガをしていても引けるくらい楽ですよキャンプでも使えるので重宝しています。その他のグッズも紹介させていただきます。

 

このカート超便利ですよ!有名メーカーも物より若干安いです。 

 これのサンシェードの色ちがいですね。運動会の会場もよく見ます。(スクリーンタープを使用することもあり。)運動会当日は風が非常に強くペグを打ってないスクリーンタープや、シェードは次々と飛ばされ他の方に迷惑をかけていました。マナーとしてもペグは打つべきだと思います。

 サンシェードの床面と同じサイズです。肌さわりも良くお勧めです。これだけで使う場合も四隅にペグを打てるようになっているので風のある日でも安心です。

Coleman(コールマン) レジャーシート グリーン 2000010663

Coleman(コールマン) レジャーシート グリーン 2000010663

 

 テーブルはこういうのが非常に便利です。仕舞い寸法も小さく弁当を広げても良いかんじです。うちのはこれのかなりの旧式の奴を使っていますがもう10年くらい同じ物を使用しています。

 外で食べる際のレジャーシートはアルミの保温シートがお勧めです(大きめのほうが良い、大きい分には応用がききますよ)。

 

さて、自分の小さい時のことを思い返してみると田舎の小学校だったのでお昼になるとお祭り騒ぎでした。親戚まで応援に来てくれて、本当に賑やかだったし楽しかったのを思い出します。いつの時代も運動会は家族の絆を深くしてくれるような気がするしだいです。妻よ、今年のMVPは貴方です。カメラマン役や、弁当つくり、本当にありがとう。

来年の運動会が楽しみだ(๑╹ω╹๑ )

 

*5/24付追記:再検査の結果、胸椎の方は今すぐ治療しなくても大事には至らずと言う結論に、いやぁ良かったですぅ。これで後遺障害に悩まされることもなさそうだし

♪(´ε` )

 

 

 

 

 

 

 

山梨県*小田急山中湖フォレストコテージ(景観が素晴らしいキャンプ場ですよ。)

2017年5月に利用しました(^◇^)

この時は、お義兄さん一家とのグルキャンでした。(^ω^)子ども達も従兄弟と思いっきり遊べると大いにはしゃいでいましたよ。

 

こちらは、キャンプ場に行く途中、昼食に寄った道の駅で、名物うどんも美味しかったし、いろろと面白かったですよ。

f:id:OjisanCAMP:20180518084633j:image

今は終わってしまったみなおかの企画で、前略道の駅よりの取材があったようで、写真が飾ってありました。あのサインも見つけましたよ。

午前時の方も多いと思いますが、こちらの道の駅にはモンベルショップがついています。キャンプ前に見てしまうとほしくなるものも人情というものですが、悲しいかな車は荷物でいっぱい、財布は無駄遣いがしたらヤバイ感じでしたので買い物はほんの少しにして、ほしいものをあきらめました。( ;∀;)

f:id:OjisanCAMP:20180518085230j:image

 f:id:OjisanCAMP:20180518085423j:image

さて、キャンプについて触れていきます。

我が家は湖畔テントサイト(電源付き)、お義兄さんは湖畔コテージをそれぞれリザーブしました。

 実際、図らずも両方体験できてしまった感じです。(о´∀`о)

 

管理棟にて受付を済ませ、山中湖のほとりにあるサイトへ向かいます。

こちらの湖畔サイトは電源付きで、区画分けされています。広めと聞いていましたが、

フリードでさえきついです。それにここは湖畔への入り口にもなっているため、車がはみ出していると、傷物にされそうで怖いです(。-`ω-)

f:id:OjisanCAMP:20180518104011j:image

とりあえずテントを張り終え車を横に付けますが、一番湖よりのためか、入り口が狭いし傾斜がきつい  orz

これなら、湖畔サイトの電源なしを選べばよかった(´;ω;`)。

ま、そんなこんなでテントと駐車問題はとりあえず後で考えることにしました。

f:id:OjisanCAMP:20180518104246j:image

 

お義兄さんがかりたバンガローは設備もきれいで何でもそろっていてかっこいい!

f:id:OjisanCAMP:20180518105618j:plain

嫁から「こっちがよかった」と目で訴えられ、心が折れそうでしたが、何とか立ち直り、山中湖にバス釣りへ行くことに。

道具は簡単なものしかもっていけず、こんな感じです。

 

シマノ リール 14 スコーピオン 200HG (右)

シマノ リール 14 スコーピオン 200HG (右)

 

とにかく広い湖畔の陸っぱりなのでこの辺をチョイス

メジャークラフト BENKEI<弁慶>バスロッドベイト2ピースビッグベイト対応 BIC-702X

メジャークラフト BENKEI<弁慶>バスロッドベイト2ピースビッグベイト対応 BIC-702X

 

 

ダイワ(Daiwa) 14 リバティクラブ 1500

ダイワ(Daiwa) 14 リバティクラブ 1500

 

  スピニングロッドです。このくらいの長さが以下と思ったのですが、、、。

ダイワ(Daiwa) エアエッジ スピニングモデル 641L/MLS-ST・E

ダイワ(Daiwa) エアエッジ スピニングモデル 641L/MLS-ST・E

 

 こんな感じですね。ルアーと仕掛けについては触れませんよ。お約束のものしかもっていかなかったんで。(`・ω・´)

事前情報で、放流されたとの情報はあったのですが、結果は聞かないでください。

(子バス 1匹 ワカサギ 3匹なんて言えない (´;ω;`))

f:id:OjisanCAMP:20180518114814j:image

f:id:OjisanCAMP:20180518212540j:plain

夕飯は盛り上がりましたよぉ〜(о´∀`о)

f:id:OjisanCAMP:20180518213430p:plain

 朝食は味噌入りクラムチャウダーとカレーホットサンド最高です!

f:id:OjisanCAMP:20180518213649p:plain

 

f:id:OjisanCAMP:20180518213734p:plain

f:id:OjisanCAMP:20180518213718p:plain

 キャンプ場でのサイト選びの重要性をあらためて教えてもらったような気がします。

また、ときにはバンガローという選択肢もアリかなとおもいました。 d( ̄  ̄)。

テントだけがキャンプじゃないと思い知った感じでした。 (๑╹ω╹๑ )

このキャンプ場は標高1020mという高い所にあります。故に天候も変りやすく雨が降ったり、晴れたりと不安定な天気でした。前線の動きを見落としてた自分も悪いのですが、晴れていると湖畔に映る巨大な富士山が見られます。

今回は、色々と不運も重なり、自分の考えが足らないところもあり、不満点を並べてしまいましたが、本来は、サイト降りてすぐに釣りもでき、透明度の高い湖畔を散歩でき、ハクチョウと遊べる、そんな素晴らしいキャンプ場なんですよ。

次回、遊びに行く際は湖畔バンガローに宿泊するつもりです。そして、またレポートしたいと思います。♪(´ε` )実際良いところですし。

翌日、忍野八海と水族館に遊びに行っていますので、それについてもレポートしたいと思います。(๑╹ω╹๑ )

 

fujiyoshida.net

www.odakyu-forest.com

栃木県日光市 一本杉渓流魚センター

こちらには2015年8月に遊びに行きました。

かなり前の話になりますが、お気に入りの釣り堀なので紹介します。

さて、この釣堀(渓流)行きたいとは思いながらも、翌2016年の台風や集中豪雨による水災害等もあり足が遠のいておりました。水がきれいで、環境も良くご主人がとても気さくな方で、あれ以来どうなっているか不安でしたが、ネットでもほとんど情報がない為、よく分からず。

ご主人もお元気だといいんですが( ;´Д`)

仕事がひと段落したら計画してみるかなぁ。

子供の夏休みも近い事だし(^_^*)

さてさて、肝心な釣りについてですが、

釣堀はそこそこ釣れるのですが、釣り堀と違い小百川の渓流釣りは難しいですよぉ。

僕はミャク釣りで頑張ってみましたが一匹しか釣れませんでした。

魚の放流もしてくれるのですがねぇ、まぁ、僕が下手なんでしょうが(´;ω;`)

お子様は釣堀、オッさんは渓流で頑張る。親子で楽しめる釣り場で、おススメですよ。

 

この地域には、良いキャンプ場がたくさんあり、行きたいところもたくさんありのですよ。( ゚Д゚)

まだ行ったことはなく、特に気になっているのがナラ入沢渓流釣りキャンプ場です。

父子のワンダーランドだと、友人からお勧めされているためぜひ行ってみたいと検討中であります(奥様があまりに乗り気でないからなぁ、どうやってのせていくか悩ましいところです。奥様は超有名な超高規格キャンプ場を希望しているしぃ(。-`ω-))。

 普段はルアーが多いのですが、僕が、(父から)最初に教わったのは脈釣りでした。

 こんな竿を使用します。

SHIMOTSUKE(シモツケ) ロッド BSB 超小継 清滝 450 450
 

 写真は一本杉渓流魚センターで当時撮ったものです。ちょうど魚と格闘していますね。

f:id:OjisanCAMP:20180516230211j:image

 

f:id:OjisanCAMP:20180516230417j:image

 

f:id:OjisanCAMP:20180516230712j:image

千葉:成田ゆめ牧場はファミキャン初心者に優しいキャンプ場

過去に数回利用しているキャンプ場🏕です。

我が家のファミリーキャンプもここから始まりました。

ファミキャンパーにも初心者にも優しいキャンプ場ですね。

管理棟の方も親切ですし、仮に忘れ物があっても管理棟で大体ののものは揃います。調味料すら置いてあります。物によっては割高かもしれませんが、、、。( ;´Д`)

フリーサイトはその名の通りフリーなのですが、混雑時期については全て区画分けされてしまう事もあるようです。

このときは、フリーだったのでワンポールテントと、スクリーンタープを使用しています。しかも雨模様だったのでスクリーンは閉じています。

f:id:OjisanCAMP:20180516162847j:image

 

電源サイト🔌はツールームのテントをつかうとヘキサタープをはるのは厳しい感じです。この時はロゴスのツールームですね。

ありゃ、写真で見ると、余裕がありますね。(;゚Д゚)

この日は豪雨のあとでぬかるみがひどかったんですよ。( ;∀;)

f:id:OjisanCAMP:20180516163118j:image

 

テントを張りやすいのは、フリーサイトです。

平面を選べば利用しやすく、芝がすごく気持ち良い感じです。

電源サイト🔌は電源はあるが芝がない感じです。地面も固めなので、エアクッション式のマットが欲しいところです。場所によっては傾斜がきつめなところもあるので要注意です。

 こうゆうのとか、あると非常に良いと思います。

 

 

 電源サイトであればこれもおすすめ。

トイレやシャワーは、結構清潔感ありでした。コインシャワー室は大人と子供が一緒に入っても平気でしたよ。時間もシャワーの勢いも問題ないですよ(^◇^)満足できるレベルかなと、ただアメニティについては全くない為、管理センターで買うか、用意しておく必要があります(^_^*)

f:id:OjisanCAMP:20180516175100j:image

特定の日ではありますが、パンの販売があります。このパン🍞がすごく美味しくて大好きです(*´ω`*)。あと、牛乳やヨーグルトもおススメです。ただ早めに行かないと売り切れてしますので要注意です!

通販でも購入できますが、やはり現地の焼き立てにはかないませんよ(*´▽`*)

 

 

  

総合すると、テントを張る🏕場所さえ間違えなければとても良い、大変過ごしやすいキャンプ場です。

2日目にゆめ牧場に遊びに行くのもありではないでしょうか( ͡° ͜ʖ ͡°)

特に桜の季節はおすすめですよ!!夜桜を見ながらBBQ!!最高です(。-`ω-)

www.yumebokujo.com

 

 

 

 

我が家のキャンプツールについて

18くらいから20代前半くらいまでですが、主に1人で(´;ω;`)、、、もちろん仲間と行くこともありましたが、山・川・海にと頻繁に出かけていた時期がありました。

趣味というのが大きいのですが、資格取得のために行っていたこともあります。そのため、フォーカスト・ビバーク用に小さいテントや、フォースト・ビバーク用にツエルトやら、シングルバーナー・アルミ製鍋セットみたいなやつなど、そこそこの装備は持っていました。

こんなのとか、

モンベル(mont-bell) ムーンライトテント 1型 グリーン(GN) 1122286
 

 こんなのとか、

 こんなのとか、

キャメルウィル キャンピング鍋4点セット携帯袋付 CW-300

キャメルウィル キャンピング鍋4点セット携帯袋付 CW-300

 

 しかしながら、結婚してからはインドア派の妻の影響もあり日帰りの釣りや旅行にすらあまり出かけなくなっていました(妻は行ってもいいというのですがやはり引け目もあってね。行きづらいっすよ)。アウトドアは実家の畑や田の整備くらいな感じでかなりとおのいていました。

が、アウトドア魂が再燃したきっかけは嫁の実家でのバーベキューでした。

コールマンの2バーナーやカナダ製のスキレットダッチオーブン、テーブルセット。こじんまりとしたおひとり様用の道具と違い衝撃的にかっこいい!!(;゚Д゚)

そして、義父と共にファミリーバーベキューの楽しさにはまり、義父が購入した道具を借りて、使っているうちに、いつの間にか僕も購入していました。(*´▽`*)

こんなの、下記のものは413で今は414も使っています。

コールマン パワーハウスツーバーナー 413H499J

コールマン パワーハウスツーバーナー 413H499J

 

 どんだけ必要なんだ?って感じだと思うんですが、料理って楽しいんですよ。特に外で作ると、嫁も子供も喜んでくれるんで。( *´艸`)

 

ロゴス(LOGOS) SL ダッチオーブン 10inch シーズニング不要 収納バッグ付き IH対応

ロゴス(LOGOS) SL ダッチオーブン 10inch シーズニング不要 収納バッグ付き IH対応

 

 

ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ 661062

ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ 661062

 

 個人的には、この辺が使いやすいですね。まだまだあるので、今後は料理の写真とかも入れていきたいと思います。

 

ファミリーキャンプをはじめたきっかけについては次回以降語りたいと思います。

やべ、誰得なんだろこれ。。。(。-`ω-)?