Middle aged Camp Style *´ω`*

アウトドア派親父とインドア派妻子のアウトドア奮闘記

ファミキャン向けのテント購入!

ども、しゃくれーデス。

梅雨に入り、首・肩・腰の痛みに悩むアラフォーです。

今回の記事ですが、結論から言うと、

新古テント購入しました。('◇')ゞ

テントの購入基準って??

この時期になると新聞の折り込み広告やらにキャンプ道具の売り出しが大きく出てきますね。毎年いろんな新作アイテムが出てきて、テントの素材からポールの組み方まで各メーカーから多種多様なものが出ているので本当に目移りしちゃいます。

僕、個人のテントを選ぶ基準は、最低限の大きさ・軽量・仕舞い寸法がコンパクト・組み立てが楽、かつ、高機能素材(安全・安心)のものを検討します。良いものは高価なので、妥協点を探りながらになりますかね。(。-`ω-)しかし、それはソロキャンプやテント泊を視野に入れた登山の場合の話です。モンベルのムーンライトなんか代表格だと思います。アホみたいにコンパクトにしまえますし、組み立ても簡単、ビバーク時もさっさと組み立て引きこもれる感じでした。

 

登山用途のテントと、キャンプ用途のテントって、そもそも使う環境が違うから求めているものも違います。

個人的に登山用テントに求めるものは、上記したような内容として、ある程度目的と目標によって欲しいものが選別されるので非常に選びやすいのですが、キャンプに求めるものってホント、キャンパー各人のセンスによって分かれてくるので多種多様で面白い反面、悩んでしまいます。

キャンプ場に行くと最近はコールマンはもとより、スノーピーク、小川テントなどの高価なものも多く、ノルディスク、ノースフェイス、MSRなどの海外勢も目にします。

また、新興勢力としてDODの面白テントも目立ちますね。

なんかもう、ここで暮らしているんですか??って感じの方も目にします。

 

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) タケノコテント ベージュ/オレンジ T8-495

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) タケノコテント ベージュ/オレンジ T8-495

 

 

 

我が家の購入基準とテント遍歴

我が家の購入基準としては、大人2人・子2人が、安全に快適に過ごせるテント。これが第一ですね。次に、経済的であることですが、これを気にしすぎると結局出費につながります。要は、不満が募り、結局買ってしまうからですね。僕が好きなテントでも妻は不満を感じていることは多いようです(反省)。

まず、うちにはファミキャン用のテントがなかったので、登山用品店に見に行くことから始めました。登山用品店なのでテントもそれ用のものばかり、店長からスポーツショップに見に行くよう勧められました。

当時、近所のベイシアスポーツが閉店セールをしていたので、見に行ったところ半額以下になっていたのが、ノースイーグルのワンポールテント300です。なんとなくワンポールへのあこがれもあった為即購入決定。 

North Eagle(ノースイーグル) テント ワンポールテント 300 [3~4人用] NE156

North Eagle(ノースイーグル) テント ワンポールテント 300 [3~4人用] NE156

 

 それに、食事をしたりする場所に、スクリーンタープを選択しました。 

 この、スクリーンタープは非常に重宝していて、一人で組み立てもできるためキャンプ以外でも活躍しています。弱点としては、風に弱いことでしょうか。強風の日以外は便利に使えますよ。

ノースイーグルの弱点は単純にワンポール構造が我が家には狭く感じ不向きであったこと。あと結露が想像以上に多かったことです。組み立てが簡単で早く設営できるというメリットは捨てがたかったのですが、結露の多さには困ってしまい売却することに。

2代目テントは、ロゴスのPANELコテージL-AEです。

このテントは、グローボ蘇我内にある、スポーツクロスというお店で購入しました。

このお店、キャンプ用品だけでなく組み立て済みのテントをたくさん展示してあります。その中にあったこの食パンみたいな形のテントに、妻が一目ぼれ、また、タープの設営の手間がなくなるということと燃えにくい材質のフライシートで、通気性も良く、4シーズン快適です!と社長の熱意ある説明とシート類のおまけもついたことで購入決定!我が家の主力テントとなります。このテント、ポールが多いので一人での組み立ては難しいです。でも、その分、頑丈です。ゲリラ豪雨の雨風にも耐えられました。その時の立地も良かったのか浸水もせず、安心感がすごいですよ。ただ、大きさの割に、あまり広くないというのがデメリットかもしれませんね。不人気なためか、被ることがほとんどないこのテントを我が家ではとても大切にしています。(*´ω`)

 そして、新幕購入へ

先日、お出かけ中に偶然見つけてしまいました。(;゚Д゚)

ウェザーマスター®2ルームハウスⅡ (2012年モデル)。

少々古いけど、ウェザーマスターシリーズは憧れのテントです。

我が家にはオーバースペック気味な価格で購入対象には入ってはいませんでしたが。

僕のような貧乏人にはちょっと手が出せない高嶺の花です。

それが、訳ありで半額以下で売っている。

奥様も買ってもよいと乗り気。(; ・`д・´)

しかし、訳ありのところに気になる記載が、、、。

スクリーンポール1本欠損とな。( ;∀;)

え?なんで?そこっ?汚れとかでなくポールがないかぁ、、、。

お店の方に確認したところ、

このテントは元展示品でポールが折られてしまったのだとか。

折った人もわからないので訳ありとしてずっと残っていたらしい。

ネットで調べると、製造終了品。(ノД`)・゜・。

コールマンホームページにも載ってない。

製品番号を調べ、お世話になっているコールマンショップに相談。

コールマンオンラインパーツショップなら在庫有との返答あり。

ただし、在庫が少ないので早めに注文をとの事。

1本13,000円也。高けえぇ(;゚Д゚)さすがマスター。

まあ、これを買っても半額以下だからいいかと。購入。

もちろんポールも発注。

           (コールマンパーツショップより画像を拝借。完成図。)

先日ポールも届きました。本体は、外で使っていないから、フライもインナーテントもきれいだし、いい買い物ができました。

これを機におしゃれキャンパーを目指してみるか。(*´ω`)

このテントお気づきの方もいるかと思いますが、現行品(廉価版)は、たぶんこれです。アテナスクリーン2ルームが値段的に後継モデルかな???と勝手な憶測。

 フライ等の材質を変えているとは思いますが、形や広さはこれらとほぼ同じですね。

タープ部分が今までのテントよりかなり広くなります。テント自体も大きくなるため、キャンプ場によって使い分けるのも良いかと思っています。

子供も大きくなるので本当にいい選択だと思っています。また、今までのツールームのシート等もそのまま使えるのもメリットです。

あーーー早くキャンプに行きたい。(*´з`)

早く組み立てたいよー!( *´艸`)

でわ、また!